カテゴリ:1 校長室より
朝会(着任者の得意技披露)

カテゴリ:1 校長室より 朝会(着任者の得意技披露)
DSCN0005

DSCN0008

DSCN0009

DSCN0013

DSCN0016

毎年この時期の朝会で、新しく着任した職員が子どもたちに自分の得意な事、好きな事を紹介しています。
今日(4/28(月))の朝会では着任した4人と、教育実習生1人が得意な事を披露してくれました。

河島先生は中学校の時初めて描いた油絵を紹介(写真1枚目)した後、「あんたがたどこさ」の歌に合わせて毬つきを見せてくれました。

栗原先生は子どもの頃から野球が好きということで、キャッチボールをやってみせてくれました。(写真2枚目)

教育実習生の小野田先生(4/21から5/14まで実習に来ています)は一輪車で体育館を1周しました。(写真3枚目)

和田先生は華麗なムーンウォークを披露してくれました。(写真4枚目)

最後に入江先生が、ソプラノリコーダー、ピッコロ、アルトリコーダー、サックスを演奏してみんなを盛り上げました。(写真5枚目)

普段の授業では見られない一人一人の別な一面を知ることができて、子どもたちもとても楽しそうでした。

公開日:2025年04月28日 10:00:00