カテゴリ:1 校長室より
わくわくフライデー
カテゴリ:1 校長室より
わくわくフライデー
7月11日(金)4~5校時、横浜国立大学の学生13名が、6年生の教室に来ました。
これは「わくわくフライデー」と言って、教員を目指す同大学数学科の学生が毎年町立3小学校を順番に訪れ、6年生を対象に算数の授業を行うものです。今年は本校の番でした。
4校時は学生と子どもたちがすごろくなどをして親睦を深めました。(写真1枚目)
子どもたちと一緒に給食を食べ、お昼休みはみんなでドッジボールをしました。学生の皆さんはせっかくのワイシャツを汗でびしょしよにしながら、子どもたちとふれ合ってくれました。感謝です。(写真2・3枚目)
親睦が深まったところで、5校時はいよいよ学生の皆さんによる算数の授業です。授業名は「算数マジシャンになろう!」で、3グループに分かれ、6年生教室、パソコン室、5年生教室でそれぞれ授業を行ってもらいました。(5年生の皆さん、教室を貸してくれてありがとう。)(写真4・5枚目)
その後、6年生の教室に戻り、各グループで教わったことを発表し合いました。
学生の皆さんが真摯にふれ合ってくれたことで、子どもたちは大満足。充実した時間を過ごすことができました。学生の皆様、ありがとうございました‼
(学生にお皆様からも、「充実した時間だった。」という声を聞かせていただいてます。こんな若者たちがいつか教員になることを、私も楽しみにしています。)
公開日:2025年07月14日 12:00:00
更新日:2025年07月14日 13:13:13