カテゴリ:3 各学年の様子
陶芸教室2回目(6年生、野焼き)
カテゴリ:3 各学年の様子
陶芸教室2回目(6年生、野焼き)
9月18日(木)、学区在住の陶芸家 黒川様を講師に、6年生が2回目の陶芸教室を行いました。
6年生は、7月に粘土で作った土器や埴輪を野焼きで仕上げます。
運動場で、自分たちで薪を組み、マッチで火を付けました。
4・5年生の時に林間学校で薪を燃やしてご飯を炊く経験をしているので、今回は上手に火をつけることができました。
着火して待つこと数時間。薪が十分に燃えたところで出来上がり。
子どもたちは縄文人の生活に思いをはせたことと思います。
公開日:2025年09月19日 14:00:00